楽しむお金の最適化をはかろう
楽しんでなんぼの人生。使うべきところには使い、無駄なお金は絞る。
当たり前のようだが、忙しい毎日を過ごしていると、惰性が続き、世の中の変化と乖離して無駄が生じてしまう。
だからこそ、定期的に生活を見直して最適化が必要となる。
ここ最近のエンタメ関連での私のお金の最適化はこんな感じ。
まず、その前提として、複数口座を一元管理するためにはMoney Forward、日々の現金使用をレシートベースで把握・管理するためにZaimを使い始めた。
口座引き落としのものは前者のアプリで費目管理し、クレジットカード引き落としと現金授受は後者のアプリを使用して毎月の総収支を把握している。
Zaimはカメラ機能でレシートを読み込むことで、必要情報の入力手間が省けてとても便利だ。たまに認識できないこともあるが、手入力にも当然対応している。使ったお店もリンクしてネット情報から読み込むことが可能だ。

毎月わずか400円で100以上の雑誌読み放題のサービス。
雑誌離れと言われて久しい。ネットには無料の情報が溢れており、今更雑誌と思う人も多いだろう。
だが、実際アプリを手にしてみると認識が変わるはずだ。やはりテレビもそうだが、きちんとした取材などに基づく情報はネットサーフィンだけでは得難いものも多い。
また、普段目にしないような情報まで簡単に片手でアクセスできていまう点だ。
例えば車、釣り、料理、家電、ファッションなど、特に普段はさほど興味をもっていない領域の情報も、目にすると興味がわき、視野が広がる。
ここ数年で一気に多様化した動画配信サブスクリプションサービス。機能や作品数では徐々に差が縮まってきた。どのサービスも2週間から1カ月の無料お試し期間がある。
更にいうと、このお試し期間は大抵のサービスは一つのクレジットカードごと、別扱いだ。
よって複数のクレジットカードをもっていれば、倍の期間無料で使えることになる。
それでもお試し期間がすべて終了したら、利用頻度の低い人は、入退会を繰り返すのを忘れずに!
電子書籍は大抵、紙の書籍より安い。またマーケットプレイスの中古本はもっと安い。
更にアマゾンKindleの安売りセールなら、無料コミックなども多い。
今ならドラマで放送中の「東京タラレバ娘」1巻が無料セール中だ。
定期的に巡回する価値大だ。
当たり前のようだが、忙しい毎日を過ごしていると、惰性が続き、世の中の変化と乖離して無駄が生じてしまう。
だからこそ、定期的に生活を見直して最適化が必要となる。
ここ最近のエンタメ関連での私のお金の最適化はこんな感じ。
まず、その前提として、複数口座を一元管理するためにはMoney Forward、日々の現金使用をレシートベースで把握・管理するためにZaimを使い始めた。
口座引き落としのものは前者のアプリで費目管理し、クレジットカード引き落としと現金授受は後者のアプリを使用して毎月の総収支を把握している。
Zaimはカメラ機能でレシートを読み込むことで、必要情報の入力手間が省けてとても便利だ。たまに認識できないこともあるが、手入力にも当然対応している。使ったお店もリンクしてネット情報から読み込むことが可能だ。

dマガジン
毎月わずか400円で100以上の雑誌読み放題のサービス。
雑誌離れと言われて久しい。ネットには無料の情報が溢れており、今更雑誌と思う人も多いだろう。
だが、実際アプリを手にしてみると認識が変わるはずだ。やはりテレビもそうだが、きちんとした取材などに基づく情報はネットサーフィンだけでは得難いものも多い。
また、普段目にしないような情報まで簡単に片手でアクセスできていまう点だ。
例えば車、釣り、料理、家電、ファッションなど、特に普段はさほど興味をもっていない領域の情報も、目にすると興味がわき、視野が広がる。
複数カードでの複数動画サブスクリプションサービス利用と退会
ここ数年で一気に多様化した動画配信サブスクリプションサービス。機能や作品数では徐々に差が縮まってきた。どのサービスも2週間から1カ月の無料お試し期間がある。
更にいうと、このお試し期間は大抵のサービスは一つのクレジットカードごと、別扱いだ。
よって複数のクレジットカードをもっていれば、倍の期間無料で使えることになる。
それでもお試し期間がすべて終了したら、利用頻度の低い人は、入退会を繰り返すのを忘れずに!
アマゾンの電子書籍Kindleセール、マーケットプレイス
電子書籍は大抵、紙の書籍より安い。またマーケットプレイスの中古本はもっと安い。
更にアマゾンKindleの安売りセールなら、無料コミックなども多い。
今ならドラマで放送中の「東京タラレバ娘」1巻が無料セール中だ。
定期的に巡回する価値大だ。
- 関連記事
-
-
異質な環境に身をおいて脳を休めましょう〜湘南のとあるカフェにて
-
スマートスキャナーAuraやぎょぎょウォッチなど魅力的なクラウドファンディングの面白い商品を紹介
-
最近多発する認識違い~その4パターンと、なくすために必要な一つのこと
-
早朝散歩の身体・精神面だけでない効果とは何か?
-
3万円のオートマン付きゲーミングチェアを使ってみた結果
-
「禅 シンプル生活のすすめ」からの3つの気づき
-
自分の意識と時間に向き合いましょう~「時間に関する意識調査」 より
-
イメージ、言葉、動作で日々心をポジティブに方向づけることは大きな差をうむ
-
自分の中の獣を飼いならすために~「ヤバい集中力」を読んで
-
自分を操る集中力はどうやったらもっと生まれるのか
-
スピーチを控えている人必見!鴨頭嘉人さんのYouTube動画
-
2月24日、プレミアムフライデーってどうなのよ、導入企業って?
-
GW明けから始まる令和時代の働き方見直しポイント
-
外出しなくなる若者の未来
-
ソフトバンクのiPhone6sから格安SIMに乗り換えるべきか?
-